台湾が大好きな日本語教師

大好きな台湾のこと&日本語教師のことも書いています^^

教材(絵ドリル)を作る時のポイント!

こんにちは!

kirinです。

 

私が日本語教師を始めた頃、

教案作成に追われていて、

教材をしっかりと作り込む

気力がなく、かなり雑な教材を

使っていましたm(__)m

 

当時の学生には本当に

申し訳ない気持ちしかありません...

 

皆さんは、教材作りで

気をつけていることってありますか?

 

今日は、最近私が教材作りをしていて、

面白いと思ったエピソードがあったので

シェアしようと思いました^^

 

日本語教師が準備する教材といえば、

  • 導入イラスト
  • フラッシュカード
  • ドリル
  • レアリア
  • 配布プリント
  • 音声

他にも色々とありますよね。

中でも、【絵ドリル】を作る際は、

注意しなければならないことが

多いように思います。

 

私は絵ドリルを作る時に

注意していることは以下のようなことです。

  1. シンプル
  2. 丁寧(大きさや統一感など)
  3. 誰が見てもできるだけ同じイメージが持てる。

 

シンプルで丁寧に、そして統一感を保つために

私がいつも教材作りで使っているイラストは、

【いらすとや 】さんのイラストです。

↓↓

https://www.irasutoya.com/

 

欲しいイラストが高い確率で見つかるので

本当に助かっています。

 

ただ、上記した3つ目の、

誰が見てもできるだけ同じイメージが持てる。

というポイントを考えて作成すると

なかなか初めの頃は難しいと感じるかもしれません。

 

 

例えば、最近の話ですが、

教材(絵ドリル)を作っていて

面白いと思ったことがありました。

 

 

突然ですが、質問です。

 

Q:

青い服を着ている男の子は、

今、何を思っていますか??

f:id:kirin_sensei:20201127170207p:plain

私は、【邪魔】という形容詞が使いたくて、

このイラストを使いました。

 

しかし、

 

ある学生には【邪魔】というイメージが

なかったみたいです。

 

 

 

少し気になったので、

同じ質問を学生や友人に聞いてみました。

韓国人:8人

台湾人:10人

日本人:8人

 

 

少なっっっ!!(/-_-)/

大勢に聞きたかったですが

人脈が.....笑....すみません。

 

 

 

 

答えは、

2つの意見に分かれました。

  • 仲間に入れない。一緒に喋りたい。....などなど
  • 邪魔だ。通れない。迷惑。うるさい....などなど

 

 

韓国人は100%前者。

台湾人は50%前者と後者に分かれる。

日本人は90%後者。

という結果でした。

 

私の周囲に聞いた
"数人"の答えからみた結果ですからね!笑

 

 

導入イラストと違って、絵ドリルは

ドリル練習のための教材ですから

テンポよく進めるために

 

誰が見てもできるだけ同じイメージが持てる。

 というのを意識して作った方がいいです。

 

 

自分の中では、

【邪魔だ】というイメージしかなかったので、

改めて絵ドリルの作成って難しいと感じた出来事でした。

 

 

教案を書きながら、教材を作ることは

本当に大変なことだと思います。

 

 

最近では、日本語教師のために

作られた教材もたくさんありますので

うまく活用していきたいですね^^

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

プライバシーポリシー・お問い合わせ