台湾が大好きな日本語教師

大好きな台湾のこと&日本語教師のことも書いています^^

みんなの日本語33課:教案を書くときの注意点とポイント!授業中によくある学生の間違いなど!

f:id:kirin_sensei:20190807163916p:plain

みなさん、こんにちは。

kirin 先生です!

 

教師1年目の頃は、教案も書くのも、

授業をこなすのも毎日必死でした........。

本やインターネットからの情報集めは毎日の習慣になり、

特に先輩のブロガーさんたちには、

本当に助けられました。

本ページのシリーズでは、

少しでも新人先生の力になれたらいいな

という思いから、書き始めました!

 

 では、早速33課をみていきましょう!

 

 

目次

語彙編

語彙導入ポイント

動詞も名詞もなかなかの量....

でも名詞に関しては、意味も漢字も

33課の文型で確認しながら使えそうなので、

とりあえず動詞....頑張って覚えてもらいましょう...

 

逃げます:場所へ(に) / から

地震の時、津波の時...どこに逃げますか?

日本にいる留学生なら、

しっかり確認しておきたいですね...

 

騒ぎます:場所

いつも近所で子供が喧嘩をしていて、

騒いでいると導入しています.....笑

 

諦めます:〜

日本語の勉強を...諦めないでくださいね...笑

 

投げます:Nを / 場所

ボール、ゴミ、石.....

 

33課にくると、帰着点「

と教えなくても自分で言えるように

なっているといいんですが....

できていない学生には、

復習してもらいましょう〜笑

 ↓

https://kirin-sensei.hatenablog.com/entry/lesson.15

f:id:kirin_sensei:20190710170604p:plain

守ります:N

家族、ゴール、子供.....

 

始まります:N

他動詞「始めます」との差を確認しましょう!

 

出席します:N

「欠席します」も一緒に導入してもいいですね^^

「参加します」との差を時々、聞かれますよ。

→ 出席するのは自分の席がある場所に行く意味です。

結婚式、会議、学校....などなど

 

伝えます:〜 / 人

時間、場所....

 

注意します:〜

階段、車、悪い人.....

21課で「気をつけます」を勉強しました。

これは同じ意味でokです^^

 

外します:N

席を 外します → しばらく席の近くにいない

「外します」は意味がたくさんあります。

22課で「固定されているものをとる」の意味で

導入している場合、違いを説明しておきましょう。

 

戻ります:場所

30課で他動詞「戻します」を勉強しました。

自他動詞であることを確認します。

「戻ります」は移動動詞であることも確認したいですね。

 

あります:電話

存在「どこに電話がありますか?」

ではなく、着信があったということです。

 

リサイクルします:N

皆さんの国はどんなものをリサイクルをしますか?

 

もう

今まで、いろんなもうを勉強してきました。

 7課「もう、終わりましたか?」

→ 完了

14課「もう 1つください。」

→ 数量、程度の追加

 33課「もう、できません。」

→ 限界

それぞれの意味を確認しておきましょう〜!

 

 

あと〜

目標までの残りの数・量

  • あと少しで終わります。
  • あと2人乗れますよ。
  • あと1つ作ってください。

 

文型編

文法項目

  • A1:命令形&禁止形
  • A2:命令形&禁止形!!
  • A3:〜と書いてあります。〜と読みます。
  • A4:〜という意味です。
  • A5:〜と言っていました。
  • A6:〜と伝えていただけませんか。

 

授業を進める時のコツ、ポイント

この課が好きな学生は結構、多いです。

命令形、禁止形は漫画やアニメでも

よく使われているので、馴染みがある

学生もいます。使われる場所や時を

一緒に確認しておきましょう〜!

 

A1

 命令形、禁止形は意志がある動詞を

使いますから、フラッシュカードで

練習する際は、無意志動詞の

カードは抜いておきましょう。

ex) 要ります、できます....など

 

 

A2

まず誰に、どんなときに、使われるかを

導入します....

  1.  地位や年齢が上の男の人
  2.  男友達、兄弟
  3.  工場での作業指示
  4.  緊急指示
  5.  団体訓練
  6.  試合の応援
  7.  交通標識
  8.  標語

ま、こんなところでしょう....

媒介語を使ってもいいと思うので、

使う場面を確認しておいた方がいいですね^^

 

5,6,7,8あたりは、女性でも使います!

 

女性の場合、

「〜てください。」の「〜て!!!」

「〜ないでください。」の「〜ないで!」

になりますよね....

  • 早く行って!
  • ここで寝ないで!

 

A3

導入はシチュエーションを

作ることが大切ですね^^

 

A:漢字が読めない人

B:漢字が読める人

A:「これは何 と 書いてありますか?」

B:「'禁煙' と 書いてあります。」

A:「この漢字は何 と 読みますか?」

B:「'きんえん' と 読みます。」

______________________________

A:目が悪い人

B:目がいい人

A:「あそこに何 書いてありますか?」

B:「'エレベーター' 書いてあります。」 

 

日本で教える場合、

それぞれの母語を使って、クラス内で

練習&活動をしてみるといいですね^^

 

それから、

 

「何書いてありますか」

「何書いてありますか」

の違いも説明しておきます。

今回、33課のポイントは

内容」ですね。

 

名刺を取り出して....

f:id:kirin_sensei:20190807235722p:plain

「何が書いてありますか?」

→ 会社の名前、自分の名前、電話番号 が 書いてあります。

「何と書いてありますか?」

→ Kirin先生 と 書いてあります。

→ 012-345-6789 と 書いてあります。

 

A4

意味を聞くときは「どういう」を使います。

これを知らないと、「何の意味ですか?」

って聞きますね....

 

命令形、禁止形、普通形に接続します。

  • 止まれという意味です
  • 入るなという意味です
  • たばこを吸ってもいいという意味です

33課の単語をここでフル活用しましょう〜

きっと全部覚えきれていないので......

締め切り、使用禁止、徐行、飲み放題....など

 

A5

伝言という意味がわかるように、

いくつか会話文を準備しておくといいですね〜

 

A:「あそこのレストラン美味しいですよ。」

B:「そうですか。」

(数日後)

C:「あそこのレストラン、美味しいですか?」

B:「あ、Aさん美味しい言っていましたよ。」

 

21課「〜と言いました」は伝言の意味はなく、

「〜〜〜。」と発言したと述べているだけです。

 

練習C2は.....

また1つ説明が必要ですね.....ハァε-(´Д`; )

 

 言っていましたか

 言っていましたか

 

:13課で初めてでました。

:内容の「と」です。

みんなの日本語13課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師

 

A6

26課「〜ていただけませんか。」が既習です!

なので、動詞「伝えます」で

「〜伝えていただけませんか?」

ということなんです...はい....それだけなんです...笑

↓↓↓

みんなの日本語26課:教案を書くときの注意点とポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師

 

ここまで勉強して、

33課で勉強したことの確認です!

  • 命令形と禁止形
  • 内容「と」

内容「」は、

21課:A1、A2

31課:A3

33課:A3、4、5、6

 

他にも

「〜 と 聞きました」

「〜 考えています」

などなど....

余裕がある学生には、教えてもいいかと思います^^

 

活動に使えるネタ

 A3「何と読みますか」

  1. 花・鼻
  2. 髪・紙
  3. 虹・2時
  4. 橋・箸
  5. 歌詞・菓子

これは、印象が強いので

漢字の読み方がわからないとき

「何と読みますか」で聞いてね!

って念押しすると定着率が高いです...笑

 

 

以上、33課でした!

気になる点があれば、いつでもコメントください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^ 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー・お問い合わせ