台湾が大好きな日本語教師

大好きな台湾のこと&日本語教師のことも書いています^^

みんなの日本語42課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど!

f:id:kirin_sensei:20190827143052p:plain

みなさん、こんにちは。

kirin 先生です!

 

教師1年目の頃は、教案も書くのも、

授業をこなすのも毎日必死でした........。

本やインターネットからの情報集めは毎日の習慣になり、

特に先輩のブロガーさんたちには、

本当に助けられました。

本ページのシリーズでは、

少しでも新人先生の力になれたらいいな

という思いから、書き始めました!

 

 では、早速42課をみていきましょう!

 

 

目次

語彙編

語彙導入ポイント

名詞の量が....すごい。笑

漢字圏の学生は、ラッキーです。

ほぼ、同じようなもんですから。

頑張れ、非漢字圏の学生たちよ.....

 

包みます:N / N

  • 紙でプレゼントを包みます。
  • 野菜で肉を包んで食べます。

 

沸かします:お湯

 目的格「を」につく目的語には、

結果目的語」というものが

存在するらしい。

 

「パンを食べる」

のように、今ある対象物を

提示しているのではなく、

「家を建てる」

「てんぷらを作る」

のように、

動詞をすることで

目的語が生じる種類のものを

結果目的語というらしいけど.....

 

私は説明すると混乱するリスクが

あるため、

「水を沸かす」ではないです!

と言ってしまいますね...はい。

 

混ぜます:NN 

  • 卵と肉を混ぜます。
  • 赤と白を混ぜると、ピンクになる

 

計算します:N

そろばん、電卓、頭の中...

 

並びます:N

他動詞「並べます」が既習です!

自他動詞であることを確認します。

 

また、レジの前に並んでいる人に

声がかけられるように、

「すみません、並んでいますか?」と

言えるようにしておきたいですね^^

 

丈夫

なかなか壊れない、

なかなか倒れない、

なかなか破れない...

強い!のイメージが伝わればok

 

アパート

「マンション」との違いを聞かれると思うので

写真を準備しておくといいですよ〜

 

のし袋

風呂敷

知らない人も多いと思います。

こちらも写真・レアリアがあるといいです!

 

ある〜

ある人、ある日、ある国....

 

なぜ

「どうして」より硬い表現

 

半分

韓国人の学生は、母国語の影響で

「半分」ではなく、「半」と

言ってしまいがちです。

注意をうながしましょう〜

 

文型編

文法項目

  • A1:〜ために
  • A2:〜(の)に
  • A3:〜(の)に かかります

授業を進める時のコツ、ポイント

A1は「〜ように」との比較が難しくて、

A2&3は、習ってもなかなか使ってもらえない

という問題があります。

項目は少ないですが、時間をかけて

定着を図りたい課ですね.....

 

A1

まず36課の目的「〜ように」を

覚えているかどうかを確認します。

↓ ↓ ↓

kirin-sensei.hatenablog.com

 

 無意志動詞を導入しましたね〜...

「〜ために」との差をわかりやすくするため、

表を書いてあげるのもいいかもしれません。

f:id:kirin_sensei:20190829120925p:plain

 

  • 結婚する ために 貯金しています。
  • 結婚できる ように 貯金しています。
  • 風邪を引かない ように 運動します。
  • 試験 ために 勉強します。

 私は、別プリントを用意して、

(ように / ために)の選択問題を

していますよ!

 

学生に教えるのは、ここまでで

いいと思いますが、教師として

知っておいた方がいいポイントは

まだあります〜^^

 

ポイント1

「〜ように」は前件と後件の主語が

違ってもいいですが、「〜ために」は

主語は1人にしなければなりません。

 

ポイント2

目的の文型は、13課でも

勉強しています。

「〜に 行く」

先生に会う ために 行きます。

先生に会い 行きます。

目的の意志が強いのは、「〜ために」

の気がします....

↓ ↓ ↓

kirin-sensei.hatenablog.com

 

A2

〜(の)に 使います

→ 物の使い方がわからないとき

  物の単語を知らないとき

この文型がよく使われると思います。

私は、場面をいくつか準備して導入しています。

 

自撮り棒

おばあさん:これ何?

孫:これは、自分で写真を撮るのに使います。

 

頭をかくUFOみたいな道具

おばあさん:これ何?

孫:これは頭のマッサージに使います。

 

缶切り

外国人:あの...あれ..えっと...。

    缶を切るのに使うものはどこ?

日本人:あ〜缶切りね。

 

〜(の)に 評価

評価の部分は....

いい・悪い

便利・不便

役に立つ

ちょうどいい

 

物や場所の評価をするときに

よく使われますね^^

 

  • 東京は買い物をするのにいいです。
  • この傘は旅行にいいです。

 

A3

〜(の)に かかります

「 かかります」

時間・お金 の2種類がありますね。

 

東京から大阪まで行くのに

飛行機で1時間かかります。

 

東京から大阪まで行くのに

飛行機で1万円かかります。

 

 

A2&A3は、文型自体

そんなに難しくないので、

いろんな質問文を準備して

たくさん発話させて

定着させましょう〜^^

 

活動に使えるネタ

A1

ように?ために?

  • 先生の声が聞こえる(  )、前の席に座ります。
  • 電話番号を忘れない(  )、メモしておく。
  • 彼のプレゼントを買う(  )、デパートへ行きました。
  • 7時のバスに間に合う(  )、早く家を出ました。
  • フランス料理の勉強をする(  )、フランス語を習っている。
  • 病気が治る(  )、薬を飲みます。
  • 風邪をひかない(  )、注意してください。
  • 健康の(  )、毎日運動しています。
  • 会議に参加する(  )、日本へ行きます。

 

以上、42課の内容でした。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

プライバシーポリシー・お問い合わせ