台湾が大好きな日本語教師

大好きな台湾のこと&日本語教師のことも書いています^^

【日本語教師】おすすめ本 5冊紹介します:語彙編

みなさん、こんにちは。

Kirinです!

  

私は日本語教師に関連する本や参考書を

今までにたくさん読んできました。

 

その中には1回読んだきりで、

今は使わずに本棚に眠っているものもあれば、

毎日使うものもあります。

 

そこで、今日は私が何年間も愛用している

日本語教師におすすめの本を5冊紹介します。

*今回は語彙編です。

 

他のブログやSNSなどに同じような記事がありますので、

今回は私が個人的に愛用している物を厳選しております。

気になったものがあれば、

リンクから詳しい情報を見てみてください^^

探せば必ず見つかる!!

f:id:kirin_sensei:20200915132131j:plain

 

まず初めに紹介するのが、

本でも参考書でもなく

まさかの類義語辞典......

 

なぜなら....

一番使うからです!!!笑

 

単語だけでなく、

文法で困った時にも役に立ちますよ〜^^

 

例えば、学生から

「考える」と「思う」は同じですか?

という質問をよく受けます。

 

この類義語辞典では、

それぞれの意味や例文だけでなく、

  • 置き換えができるかどうか。
  • どのような場面で使われるか。

などを調べることができます。

知りたい言葉が見つかる辞典だと思います^^

 

 

例文量が豊富な類義語辞典 

f:id:kirin_sensei:20200915134710j:plain

こちらの類義語辞典は学習者用に

作られた辞典ということもあり、

  • 全ての漢字に振り仮名あり
  • 英語訳の説明文あり
  • ローマ字索引あり

という特徴があります。

f:id:kirin_sensei:20200915135055j:plain

【やっと、とうとう、ついに】

【きちんと、ちゃんと、しっかり】

などの学生が気になるであろうと思われる

代表的な類義語が簡単な説明文で書かれてあるので

学生だけでなく先生にもおすすめです!!

 

一つ目の辞典より語彙数は少ないですが、

例文の量が多いのが助かりますね^^

 

 

語彙導入時に役に立つんです!

f:id:kirin_sensei:20200915140031j:plain

 こちらも日本語学習者用の辞典です。

日本語母語話者が使う国語辞典と違って、

説明の文が簡潔に書かれてあります。

f:id:kirin_sensei:20200915140449j:plain

 

日本語教師が語彙説明をする際、

間接法(学習者の言葉を使って説明する方法)

の場合、一言で意味を説明することができます。

 

しかし、直接法(日本語のみで説明する方法)だと

できるだけ簡単に既習語彙を使用しての説明を

しなければなりません。

 

初級クラスを教える時に、語彙導入は

本当に難しいですが、私はこの辞典に

助けられました^^

日常生活によく使う複合動詞にも注目!

f:id:kirin_sensei:20200915144309j:plain

JLPT対策クラスなどの担当をすると、

複合動詞なんかをまとめて導入すること

があると思います。例えば、

 

【〇〇込む】

  • 書き込む
  • 押し込む
  • 頼み込む
  • 駆け込む.....etc

 

それぞれ、まとめて説明が書かれて

あるのでとても便利だと思いました^^

 

f:id:kirin_sensei:20200915144845j:plain

 

複合動詞だけでなく、

自動詞と他動詞など中級学習者が

混乱しやすい動詞がまとめてあり、

各ページに例文と問題もあるので

学習者にもおすすめの本だと思います!

 

助詞はいつも学習者を悩ませます....

f:id:kirin_sensei:20200915150013j:plain

 

私が日本語学習者だったら、

間違いなく助詞の使い方がわからなくて

混乱すると思います。

 

私が学習者に助詞の説明をする際、

こちらの本で意味分けされた情報を

参考にイメージ化して教えています。

*語彙説明は助詞をイメージ化して導入します。↓↓↓

kirin-sensei.hatenablog.com

 

わかりやすく簡潔にまとめられているので

助詞の意味を説明する際に、参考になると思います!

 

*こちらのリンクは初級&中級の助詞です。

 
 
 
今回は、語彙を調べるときに役に立つ本
5冊紹介しました。次回は、文型を調べるときに
役に立つ本を紹介する予定です。
 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
 
 

 

プライバシーポリシー・お問い合わせ