台湾が大好きな日本語教師

大好きな台湾のこと&日本語教師のことも書いています^^

【日本語教師の面接】私が初めてした模擬授業の内容とポイントについて

f:id:kirin_sensei:20200324160730j:plain


みなさん、こんにちは。

kirinです。

 

日本語教師の面接は、

学校の役員の方や、教務主任の方と

履歴書の情報を確認しながら面談する

ところから始まります。

 

面談が終わると、基本的に

模擬面接をする学校が

ほとんどだと思います。

 

あらかじめ、面接の数日前に

知らされていた内容を

導入&練習することになっていますね。

 

教案提出が必要な場合もありますよ....

 

 

 私が初めて課題に出された内容が

「あります&います」でした。

みんなの日本語でいうと、

10課の内容です。

kirin-sensei.hatenablog.com

教室には3人の先生がいて、

外国人留学生になったふりをして

いろいろな質問をされました.....

 

模擬面接で見られるポイントは

以下の5点でしょうか。

 

1. 声の大きさ・態度
2. 板書方法
3. 導入&練習方法
4. 対応力
5. 気になる点がないか

    (動きの癖、未習語彙の使用、方言など...)

 

新人教師の場合、緊張で

声は震えるし、おどおどしてしまって

頭は真っ白になって.....

泣きそうになると思います。

 

私はメンタルが強い人間なので(笑)

大きい声で、内容も飛ぶこともなく

できたのですが....

 

後から指摘されたことが

たくさんありましたm(__)m

 

上記のポイント5つを順番に見ていくと、

 

まず、

板書方法が杜撰だと。

はっきり言われました(笑)

 

学校によってホワイトボードの

色の種類はまちまちですが

どんなに少なくても、

2色以上はあると思うので

教案にも必ず

どの色で何を

どのように書くか!!!

しっかりメモしておいた方がいいですよ!

 

 公園  花  あります

(場所)に  

 

 それから導入&練習ですね。

「あります&います」

「て形」のような複雑な説明が

いらないので簡単に見えますが、

未習語彙の使用は

気をつけなければなりません。

 

どの初級テキストでも

この文法を習うのは

かなり初めの頃です。

 

導入時は、

シンプルな文を並べて話すのが

ポイントだと思います。

  • ここはどこですか。
  • これは何ですか。
  • そうですね。
  • 公園  花  あります
  • 「あります」動詞ですね。
  • 「を」ですか「が」ですか???

こんな感じです。

 

「〜 ですから 〜 。」

「つまり....ということで〜」

 

のような説明をするときに

使われやすい言葉は、使わないです

 

次に対応力ですが...

私は文法を導入してから、

教務主任の方に

こんな質問をされました。

 

 

私:傘 は どこに ありますか。

  

SのフリをしたT:「どうして.......傘 。」

SのフリをしたT:「.....じゃない???」

 

 

本物の留学生のように

わからないというような

顔をしていらっしゃいました...笑

日本語教師は演技が上手な方が多いです。)

 

 

まさかそこを聞かれるとは思っていなかったので、

準備なんてしていませんでした。

 

私の顔は笑っているものの、心臓はバクバクです....

 

助詞「は」と「が」の説明は、

超初級の学生に説明するのは

本当に大変です。

 

そこで私がとった行動はというと....

 

 

ホワイトボードには

物がたくさんある部屋の絵が

1枚だけ貼ってありました。

それをAの絵として

 

その隣に、

部屋にいすが置いてある絵を描きました。

それをBの絵としました。

 

「Bの部屋は、いす....1つですね。」

「Aの部屋は、たくさあります....。」

「傘は?花は?時計は?...どこにありますか。」

「が....じゃないです。は....です!!!」

 

ヽ(・∀・)

 

 

 

 

オワタ\(^ω^)/

 

 

はい。失敗ですね。

 

取り立て「は」を導入してしまいました。

みんなの日本語17課の内容です...)

kirin-sensei.hatenablog.com

 

でも、教務主任が見ているポイントは

その内容ではありませんでした。

 

絶対に困る質問をしたときに、

動揺しないか。授業を止めないか。

 

つまり先生が完全に困っているという

姿を学生には見せなければいいんです。

学校側からすると、学生に不安感を

与えることはしたくないですよね。

 

対応力......知識があれば、

乗り越えられると思いますが.....

新人教師だとなかなか難しいですよね。

 

先輩教師の話を参考にしたり、

体験談をネットで探したりして、

この模擬面接にどれだけ準備をしたのかが

ポイントになってくると思います。

 

 

模擬面接でよくあげられる課題内容は、

  • 〜欲しいです。〜たいです。
  • て形導入
  • 行きます&来ます
  • 授受表現

などでしょうか??

リクエストがあれば、

そのポイントも

記事にできればと思います。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー・お問い合わせ